新年のご挨拶とご報告
新年あけましておめでとうございます。
本年も皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
さて、このたび、潮見が丘学園の施設長を拝命いたしました西原と申します。まずは、長年にわたり当施設の発展に多大なご尽力をいただきました前任の馬越施設長に、心より感謝申し上げます。
前任施設長が大切にしてこられた「利己ではなく利他」という理念は、私たちが進むべき道を示しているものと深く感じております。「利己」すなわち自分本位ではなく、常に他者のために行動する「利他」の精神こそが、施設運営の根幹であり、利用者の皆さまに真の安心と満足をお届けするために欠かせないものだと考えます。
その理念を継承しながら、私自身も職員一同と共に成長し、利用者の皆さまの声に耳を傾け、地域社会に貢献できる施設づくりに邁進してまいります。これからも皆さまのご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
新しい一年が皆さまにとって実り多き年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
令和7年1月1日
社会福祉法人 橘会
障がい者支援施設 潮見が丘学園
施設長 西原 潤
皆さま、新年明けましておめでとうございます。
本年も皆さまにとって穏やかで健やかな一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
さて、この度ご縁をいただきまして、グループホームしおさい、しおさいⅡの管理者に就任いたしました、中村と申します。歴史あるこの施設の運営を担うにあたり、その責任の重さを痛感するとともに、大きなやりがいを感じております。
当施設がこれまで築いてきた信頼や温かい雰囲気を大切にしつつ、より良い支援を提供できるよう努めてまいります。スタッフ一同、一人ひとりの利用者様が安心して過ごせる場所づくりを目指し、力を合わせて取り組んでいく所存です。
また、地域の皆さまやご家族の皆さまとの連携も大切にし、開かれた施設運営を進めてまいりたいと考えております。些細なことでも結構ですので、どうぞお気軽にご意見をお寄せいただければ幸いです。
新しい一年が皆さまにとって素晴らしい年になりますように、そして当施設が皆さまにとってさらに身近で温かい存在となりますよう、精一杯努めてまいります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
令和7年1月1日
社会福祉法人橘会
グループホームしおさい、しおさいⅡ
管理者 中村 春菜